トニー・メイラム監督
1981年アメリカ/カナダ映画
キャスト
ブライアン・マシューズ
リア・エアーズ
ブライアン・バッカー
ラリー・ジョシュア
ボニー・デロスキー
ジェイソン・アレクサンダー
ネッド・アイゼンバーグ
キャリック・グレン
フィッシャー・スティーヴンス
ホリー・ハンター
ルー・デヴィッド
ケヴィ・ケンドール
あらすじ
キャンプ場で管理人をしているクロプシー(ルー・デヴィッド)は陰湿な性格で嫌われていた。
子供たちを虐めて喜ぶクロプシー…
いつも嫌な思いをしていた少年たちは、クロプシーに復讐してやろうとイタズラを計画する。
ある夜、いつものように泥酔して眠りにつくクロプシーの部屋に侵入し、お手製のグロテスクな頭部の作り物にローソクを灯し、クロプシーの目の前に置いた。
窓を叩きクロプシーを起こす…
目が覚めたクロプシーは目の前のグロテスクな作り物に驚き、ローソクの火をベッドや衣服に点けてしまう…。
あっという間に火だるまとなるクロプシーは川へ転落した…。
数年後…クロプシーは死んでいなかった…。
退院したクロプシーはキャンプ場へ戻っていた…狂気と復讐心を持って…。
その頃、例のキャンプ場から湖を挟んだ反対岸にはサマーキャンプに訪れている少年や少女たちがいた。
サマーキャンプの恒例イベント「小旅行」と称し、反対岸へとカヌーで渡り3日後に戻る…。
そこにクロプシーがいるとも知らずに…
少年たちに怨みの枝切バサミが襲い掛かる…
こうよう評価
★★★☆☆
グロ度
★★★☆☆
ゴアスプラッター度
★★★☆☆
クロプシー役のルー・デヴィッドがなかなか良い顔(悪役顔)をしているね。
キャンプ場でのクロプシーの犯行までにかなりの時間を要し、見ているものを焦らす(笑)
特殊メイクはトム・サヴィーニ氏。グロ描写を演出している。
突っ込み所も少々あるのだが(血塗られているはずのハサミがきれいなままとか)、
なかなか良い作品である。
カヌーから飛び出るクロプシーはまさにバーニング(意味不明(笑))